スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
カテゴリ: スポンサー広告
--/--/-- --. --:-- [edit]
tb: --
cm: --
ギャザリングの釣竿の耐久力
こばわー。
ギャザリング拡張によって、色々食事もリングも追加されましたね。火山洞窟はルビーだと思ったんですがガーネットでした。
で、ふと気になったのが釣竿の凄さ。今回のアプデで、遂に溶岩の中から食材を釣り上げるようになりましたけど、一体どういう構造してるんだろう(´・ω・`) 溶岩の中に食材がある事がそもそも凄い世界観ですが、それに耐える釣竿って一体…

割とどうでもいい事だけど、ふと気になっちゃいました。
残りのエリアは地下坑道、浮遊大陸、海底、ハルコタンですが、何となくハルコタンは無さそう… フォトナーとかアークスほぼ関係なかった星だし、独自の世界観を持ってる所ですしね。地下坑道と浮遊大陸もどこで釣りするんでしょう。下は虚空ですけど…
ではではー。
ギャザリング拡張によって、色々食事もリングも追加されましたね。火山洞窟はルビーだと思ったんですがガーネットでした。
で、ふと気になったのが釣竿の凄さ。今回のアプデで、遂に溶岩の中から食材を釣り上げるようになりましたけど、一体どういう構造してるんだろう(´・ω・`) 溶岩の中に食材がある事がそもそも凄い世界観ですが、それに耐える釣竿って一体…

割とどうでもいい事だけど、ふと気になっちゃいました。
残りのエリアは地下坑道、浮遊大陸、海底、ハルコタンですが、何となくハルコタンは無さそう… フォトナーとかアークスほぼ関係なかった星だし、独自の世界観を持ってる所ですしね。地下坑道と浮遊大陸もどこで釣りするんでしょう。下は虚空ですけど…
ではではー。
スポンサーサイト
カテゴリ: PSO2